忍者ブログ
日々の出来事とかアニメなどの感想を書くつもりの不定期日記。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※思いっきりネタバレですので
閲覧は自己責任でお願いします!

弱虫ペダルのドラマCDとしては
3枚目なんですよね?
で、初の全編オリジナルシナリオ!
そして初のハコガク総出演!!

あらすじ読んでもハコガクのことばっかだったから
即買ったんですが、
あ、ちなみに私はハコガク贔屓で本命は荒北さんです^^
ちょっと聞き始めてから
そういや初のオリジナルドラマCDに主人公校が全然目立たないってことなくない!?
ハコガクあんまり出てこなかったりしたらヤダな~
なんて一瞬思ったんですが、
期待以上でした!!!
ハコガクばっかでした!!
トラック数4のうち1、2の後半、4がハコガク!!
ハコガク祭り!!

ちなみにキャラの登場は

荒北・泉田・東堂(トラック1、2、4登場)
真波(トラック1、4登場)
新開(トラック2、4登場)
福ちゃん(トラック4登場)
総北1年トリオ(トラック2、3登場)
巻ちゃん(トラック3登場)

って感じです!!

荒北さんで始まって荒北さんで締めるという・・・!
荒北さんめっちゃ喋ってました!!
しあわせ(*´▽`*)

福ちゃんの出番が少ないのが寂しかったけど・・・
福ちゃんコメディだと扱いづらいのかな?www
キャラ崩壊気味だったような気するしw福ちゃんって、こんなで合ってるの??www

福ちゃん:口数少ないけどボケ。低音ボイスかっこいい!でもボケ。
    「俺は強い」が持ちネタみたいになってるw
荒北さん:ひたすらツッコミ。絵に描いたようなツンデレ!!萌え!
     最高にガラ悪い。さすが元ヤン
東堂:うざやかイケメン。ほぼボケだけど、泉田くん真波くんには若干ツッコミ
新開さん:さわやかイケメン。ただし大食い。
     基本まともだけどノリが良いのでツッコミにまわらない
泉田くん:一見常識人だけどスイッチ入ると途端にボケにまわる。
     若干うんちくキャラになってた
真波くん:荒北さんを怒らせる天才。超自由人。
     つくづくかわいげのない後輩←

と、ハコガクはこんな感じだったかと!
よーしもっと細かく語るぞー

トラック1:迷い猫
ハコガクの部室に迷い込んだ猫に荒北・東堂・泉田・真波が奔走する話。
うち3人ははしゃいでノリノリに。
唯一荒北さんのみ、人間の食べ物を下手に与えるなとか、
そもそも餌付けするなとか、飼い猫だろうからほっておかないと飼い主に迷惑だと
一見猫に対して冷たい態度に見えるがなんだかんだ一番猫のこと考えてるっていう。
なんだこの元ヤンかわすぎる。
こっそり猫缶まで買ってきちゃうツンデレ。
結局猫は貼り紙を見かけた真波くんが飼い主の元に連れていってめでたしめでたし。

みんな猫好きなんだなぁ、かわいいなぁ・・・!!

個人的この話の萌えどころ。


泉田くんのアブはもう、鳴き声かなんかなの!?
すごいかわいいんだけどwww私だけ??www
しかしまともにしゃべってたと思ったら次の瞬間ボケ始めるから
びっくりするwww

猫をかわいがるために研究した成果を荒北さんで試すと言って
荒北さんをよしよしする東堂!そして全力で嫌がる荒北さん!

なんだこれ萌え!!!!

荒北さんってガラ悪いから彼をあんまり知らない人は
触るどころか近づくことすらためらいそうなものを!
この距離の近さが!!良い!!!


トラック2:挑戦!カレーショップ
前半は総北1年トリオ、後半はハコガク4人がカレーの大食い?早食い?に挑戦する話。
ハコガクが好きすぎて総北にはそこまで愛なかったんだけど、
トリオすごい好きになった・・・!
みんなかわいい・・・!!!
仲良いなあこいつら!!!


若干本編の台詞とか自転車競技ん時の雰囲気を活かした話だったんだけど、
うおおおおおおおお!もぐもぐもぐ
ってのがなんかシュールだったよ今泉くんwwww
どうでもいいけど今泉くんの中の人である鳥さんはカレー好きだったよねw

結局3人とも時間オーバー。
クリアすると写真を店に飾ってもらえたのにと悔しがる鳴子くん。
ふと壁を見たら1番目立つところに田所さんの写真が!
ムキになってもう1回チャレンジしようとする鳴子くんと
全力で止める小野田くんのやりとりとてもかわいかった!!

「ワイは全力でカレーを頑張る!小野田くんは財布の方でワイを応援してくれ!」
「財布・・・?ええええ!?ダメだってば!!定員さん今の注文ストップです!!」

普段強く反対したりしない小野田くんがwwwさすがにwwww


対してハコガク。メンバーは荒北・東堂・新開・泉田

冒頭の

「なんだ荒北ずいぶんとご機嫌斜めではないか」
「靖友は寿一に誘いを断られたのが気に入らないんだよ」
「ちげえよ」

この会話・・・!!!やばいぜ!!!!なんだこれ!!!!

総北は大盛りのカレーを時間内に完食、だったけど
ハコガクは通常より辛いカレーを時間内に完食、の勝負でした。
てゆーか総北VSハコガクなのかと思ってたら
別々っていう。
総北VSカレー&ハコガクVSカレーっていうw

結果的にはクリアできたのは新開さんだけ。
荒北さんギリギリ間に合わなかったとか、
途中で言いだしっぺの東堂が諦めたのと
途中でおかわりした新開さんにツッコミを入れてた為にタイムロスしたんじゃ←

総北と同じ感じで、壁に福ちゃんの写真があって、
だから来なかったのか的なオチだったけど、
福ちゃんが来なかったのは辛いの苦手だからじゃないかと勝手妄想してた←

 

トラック3:巻島の機嫌
唯一総北のみの話。
風邪を引いて休んでた巻島さんに一年トリオが会いにくる。
もう全快した後なのでお見舞いとはちょっと違う。
巻島さんが東堂に電話で楽しみにしていた雑誌のネタバレをされて
機嫌が悪かったのを、勘違いした1年トリオが
巻島さんに自転車の話題をふらないように頑張る。

東堂と電話してるけど、電話ごしの声とかしないので、
音声的に会話してない。
このドラマCD東堂に巻ちゃんという台詞が一度もないのがちょっと寂しい。
ジャケットあんななのに巻ちゃん出るのこの回だけで猫の回には関係ないし
東堂との絡みがほぼないという。・・・ジャケット詐欺じゃね?w
私は荒北さん目当てだったんでおいしくいただきましたけど、
このふたり好きな人的にはどうだったんだろこれ・・・




総北初描き

1年トリオがみんな誤魔化すの下手で超かわいかった!!www
最終的に誤解が解けてめでたしめでたしなんだけど、
3人が巻島さんに「ごめんなさい」言うとことかさあ!かわいいぜ!!
てゆーかこの子達って並ぶと身長さすんごいよね!かわいい!
かわいいばっか!w

トラック4:箱根学園の桜祭り
東堂の提案で桜祭りにきたハコガクの皆さん。
福ちゃん、荒北さん、新開さん、泉田くんで
待ち合わせ場所に向かう途中、射的に挑戦。
やたら頑張る荒北さん。でも欲しいモノが手に入らず。
他3人も挑戦。



なんだこいつらクッソかわいい・・・!!!!!
荒北さんが「エプロン姿のくまさん」とか発するのがまたwww←
「えい」って言って射的する福ちゃんもとてもかわいかったなwww

もう福ちゃんひたすらボケでびっくりだよ!
「俺は じゃんけんも 強い!」とかなんだよもうかわいいなあ福ちゃん!!www

待ち合わせ場所が真波の伝言ミスで違っていたために
4人は大移動。
ところで。
正しい待ち合わせ場所で待ってた東堂が荒北さんに電話をかけるとか、
到着した4人を見つけて真波くんが「荒北さーん!」て名指しするとか、
なんかちょっとこのメンバーの代表っぽくないですか!?
部活としてのキャプテンは福ちゃんだけど
アシストの荒北さんもなんだかんだ結構仕切ってんだよなあ…!
この人部活入った時はヤンキーだし初心者だしひねくれものだし
印象最悪だっただろうにどうやってこの地位を獲得していったのか
その過程が知りたい。誰か描いてor書いて←

そして
実は荒北さんが狙ってたのは
例の迷い猫に似てるキーホルダーだったという荒北さんツンデレオチ。



よし!後半てきとうになったけど
大体言いたかったことは書きつづったかな!!!

もう荒北さんが!!荒北さんがたくさん聞けて私は幸せです!(*´Д`*)



拍手[7回]

PR

今日からもう4月!!
エイプリルフールだけど嘘吐いてないな~
ずいぶん前からブログでエイプリルフールネタやりたいと思いつつ
(「○○にハマりました」とか)
余裕なくてできてないんだよねえ・・・

それはさておき!!
忍たま22期が始まりました!!!
毎日新しい忍たまが見れるというこの幸せなシーズンがやってきました!!!

本当は昨日放送予定だったのに
1話から放送中止とか出ばな挫かれちゃったよまったく!
ちゃんと今週はアニオリで来週は原作の話って
きっちり1週間に収まってたのに!
どうすんだろ?とさっきHPを見に行ったら
なんと!金曜放送予定だった「失礼な先輩の段」がなくなってる!?
ショック~どっかではさんでくれるよね?よね??
楽しみにしてる(;ω;)

で、今日は第1話の放送だったわけですが!
もう最初っから作画がきれい!!!
背景が!背景がきれい!!麦畑!!
こんなだっけ!?そんなとこにも力入れるの!?
すごいなあ忍たまはっ!!!

そしてキャラもかわいいし!!
乱太郎の父ちゃん母ちゃんでさえすごいかわいい!!(え
そしてよく動く!
父ちゃん母ちゃんの「心を鬼にして!」っていう動きが
すごいかわいかったwww


そして乱きりしん!
(新学期前に乱太郎宅を訪れた二人に対して)
乱「どうしたの?」
きりしん「乱太郎に会いたかったから(はあと)」
乱「気持ちわるいよ…」
きり「乱太郎に会いたかったのは本当だよ?」

ホントもうこの子達のかわいさにやられる!!!!
仲良いなあ!!!
最後の「明日から勉強頑張ろうね!!」みたいな会話も
この子達こんなに子供っぽくてかわいいんだっけ!?と
目を疑うかわいさだった!!
やっぱ1話だから気合い入ってるのもあるとは思うけど
超絶かわいかったです!


そして!新!ED!!

私服や!!!
三ろが迷子&保護者で定着してきて嬉しいv
あとろじとシロちゃんのセット加減もかわいいv

お姉さまに言われるまで気づかなかったけど
四年の中でちゃんとタカ丸さんだけ背髙く描かれてて感動した!
そうだよ!だって年は六年生と同じなんだから
そこはちゃんと区別しないとね!!
タカ丸さんがでかいんだけど、
周りの四年が小さく見えてすごいかわいかったな~v

私の本命は六年生なのですが・・・
こいつらだけなんか違くね??www
まあサビんとこだし特別っちゃ特別だけど・・・
でも六年の私服も見たかったのになあ~・・・
後でコマ送りで見たらハガキ(歯が黄)だったwww
これ生きてたんだwww
犬猿がおっきく描かれてたのは喜ぶべき・・・だよな
もちろん本命の留さんがおっきく描かれてたのは嬉しいけど
やっぱ絡みとしては伊作とのが一番好きだからさあ・・・
あんまり公式で犬猿だとなあ・・・
まあしょうがないよな原作がもともとそうだったし・・・
もっと六はの絡みが定着してくれると嬉しい///

その後の教師陣に超萌えたっ!!!!!!!
だって珍しいし!!
こんな大勢集まってうどんとかなんてレアなの!!!
山田先生と木下先生が何話してるか超気になる!!!
山田先生めっちゃ笑顔でかわいい!!!

手前で安藤先生と斜堂先生がにこやかに話してるのも気になるw
土井先生と安藤先生は仲悪いけど
このふたりはどうなんだろ?
逆に安藤先生が斜堂先生のことを苦手としていると萌えるなw
斜堂先生を怒らせると怖いと思ってるとかね!w
うん、普段絡みの少ない先生の会話とか気になる~

あとは野村先生だよ!!!!!!
うどん食べてるだけなのになんだこのかっこよさ!!!!!w
さすが野村先生!!!!w
ひとり静かに食べてるってだけなんだ!
それに顔もよく見えない!
このアングルがいいのかな!?
かっこいいよおおおお野村先生ーーー!!!!

あとひとりはずれてる松千代先生も言わずもがな超かわいいv

吉野先生とか新野先生も入れてほしk(ry


いやぁ、ヤバイヤバイ、先生達かわいい!!!

あ、あと飛ばしちゃったけど
サビの六年の前の乱きりしんミニキャラもすごいかわいかった!!!!



ふう!久しぶりに忍たまファンぽいことをしたぞ★
満足!

今月はドラマCDとコミックも出るからそれもすごく楽しみ♪♪♪

その時は感想絵をあげたいな!!!!

ホントはアニメの感想絵もね、その都度描きたいんだけどね・・・
ああああああ速くそこそこの絵が描けるようになりたい!!!


拍手[1回]




ネタバレです。
閲覧は自己責任でお願いしますm(__)m



















今回のシリーズ暗そう・・・

フェアテはレイヴに比べて
明るいとこが良いとこのひとつなのに
いやレイヴも好きだけどね!?暗いけど!

死人が・・・
結構な死人が・・・

善良な市民までも・・・

一番の衝撃はラハールだけど・・・!!

てゆーか未だに信じられないのだが
マジで!?ラハール死んだの!?
あっさりすぎてショックなんだが!?

でも今後のドランバルトさんの
活躍に期待だな!!
しかしどうもこの人・・・
幸薄い感じが・・・;

頑張れ!!
結構好きだぜドランバルト!

コブラもかなり好きだから
早くも再登場でうっひょい!!
こいつブレインに裏切られたのに
仲間大事なんだね・・・
お前はもっと嫁を大事にしてるとこ見たいよ!!
つーかコブラの嫁がスティングのことを
かっこいいって言ってたんだけど!?
いやいやそれは乙女の憧れ的な感じだよね!
鈴木園子が本命いるのにイケメンに
キャーキャー言うのと同じ感じだよね!
ほんとキナナはすごくもう普通の女の子だなあ・・・
やはりキナナの幸せを思うのであれば
このままで・・・
いやでも私的にはやはり拐って駆け落ちしてほしいな!
ってちょっとコブキナについて語りすぎだぜ!!だって好きなんだもの!

ドランバルトさんはウェンディと絡みがあることを期待だなv


はい、あと今回のもうひとつの衝撃は
フリードのポニーテール!!
超かわいいんですけどおおおお!!!

いやしかし雷神衆はこのシリーズ早くも退場!?
ラクサスーーー!!!
めっさかっこよかったよ!!!
町は救えなかったけど
仲間は救えたんだからそれで良しとしよーよおおお!!(T_T)

今回の敵もまた大分理不尽な強さなんだけど
大丈夫なの・・・?
でも関西弁萌えv
そのへんアニメやってくれるのかなあ??
声優誰になるんだろ?v

一部の新キャラがデザイン雑とか
ぶっちゃけちゃったよ真島先生www
吹いたわ!www
でもすごく真島先生という人が
漫画描いてんだなってリアルに感じれて
私は好きですよ!!

グレイさんの活躍に期待してますぜ先生!!

あとロキも出番ちょこちょこあるけど
見せ場が欲しいです!!

あとは個人的には
コブキナとドラウェンが欲しいです(//^q^//)


あんまり鬱にならないといいな★


拍手[0回]



というわけで思いのたけを綴ります。

ネタバレです。


拍手[1回]

つづきはこちら

あけましておめでとうございます
って今更かーい!!

だって前回の記事まだ去年なんだもの・・・
今年を振り返って終わってるんだもの・・・

今年の目標は、

仕事と趣味の両立(今年というか永遠の課題な気が(ry)

趣味の方面としては8割(ピクシブのイメレス)を
今年こそうpすることが目標かな・・・!!


冬アニメ2,3話見たら感想を書こう書こうと思いつつ
絶対それなりに時間かかるだろうから面倒くさくてですね・・・←
さぼってたらもう1月が終わってしまうじゃないですかー
なので観念して書く(え

ちなみに見た順(たぶん)

バディファイト
朝アニメ。絵がかわいいので見てる。
漫画版、コロコミで田村先生が描いてるんだぜ!?妖逆門の!
いやぁかわいいんだろうなぁ(*´ω`*)
小さい少年対象のカードゲームアニメ。
まだルールがいまいちわからない←
てゆーかいちいちこんな広いステージがないと遊べないのこのゲーム?www
まあ絵がかわいいってだけで話はまあまあふt(ry
主人公には個人的に結構好感がもてるんだけど
カードゲーム初心者だけど弱すぎず強すぎず、
元気系だけどすごいアホってほどじゃないし良い子だし
妹にすごい慕われてるのもかわいいよね
でもちょっと真面目に見るのは面倒くさくなってきた←
声優さんがな・・・対して知ってる人いないんだよね・・・

スペース☆ダンディ
SFギャグコメディ
見ると結構面白いんだけど、
宇宙生物が結構キモかったり
エロネタ(ってほどでもないけど)があったり
家族で見るのにはちょっとためらわれる作品・・・
お母様とお姉様と一緒に見てるんだけど、
なかなか自分から見ようって誘う気にならない・・・
でも見ると結構面白い。
主人公が諏訪部さんってのも良いし
よっちんが出てるし!!!
よっちんかわいいよよっちんvvv
まあ萌える感じじゃないけどwでもかわいいはかわいい

ディーふらぐ
私ひとりで見てるアニメその1
(その他のアニメはほぼ母・姉と3人、もしくはどちらかと2人で見てる)
でも結構すごい好きなんだけど!!
今期のアニメで1,2を争うくらい好きなんだけど!!www
ハーレムものだから、いつもだったら
見もしないんだけど、なにせ主人公がこにたんだからさ!!!
ハーレムものと言いつつ事前調査(ってほど大層なもんじゃないが)では
わりと男キャラも多そうな感じだったし、
まあそんなわけで見てるんだけど
結構ふつうにコメディとして面白いwwwwwww
そしてこにたん萌えこにたん萌えこにたん萌え
じゅんじゅんも面白いけどwww
いやぁしかしこにたん萌えv
あと伊藤静さんがちょっと久しぶりな気がする、良い
そしてこにたん萌え(いい加減にしろ

pupa
私ひとりで見てるアニメその2
これ秋にテレビアニメ化するらしいって時から
結構気になって楽しみにしてたんだよねー
究極の兄妹愛!!www
しかし3分アニメなんだぜこれ・・・orz
せめて10分くらいは欲しいよな・・・・
声優さんをあんまり知らないけど
まあそもそも登場人物が少ないからしょうがないかな、
うん、今後どうなるか気になるな~
これからもグロいのかなあ~
別にグロが特別好きってほどじゃないんだけどね!!
でも怖いもの見たさってのは多少あるしね、
兄妹愛ってのがまた良いよね!!

ノラガミ
見るとまあまあ面白いんだけど、
ちょっとめんどくさい(え
まあわりと普通かな、今んとこ(個人の意見です
そんなにインパクトがないというか・・・
ヒロCは良いよね、ヒロC好きだよ!!
今後もっとヒロCが活躍することを期待。

鬼灯の冷徹
今 期 一 番 楽 し み だ っ た ア ニ メ !!
 
書店でコミックを見かけたとき作風に惹かれて、
1話だけ立ち読みできるようになってたから読んだら面白くて、
結構前からコミック欲しいなあなんて思いつつ
なかなか手が出なくて・・・
それが満を持してのアニメ化!!!
主人公安元さんと知って最初は「えwひっくwww合ってるのそれwww」
とかと思ってたけどまあ慣れてきたかな。
安元さんが主人公ってのはちょっと珍しくて良いなと思ったけどね!!
あと魅力的だったのはしゅびっち!!!!!
しゅびっちが主要キャラとして名を連ねるのも
最近ではなかなかお見かけしなかったもんですから!!
マジかわいいよしゅびっちやばい。
あと青山桐子さんね!!!!!忍たまで作の声をやっていらっしゃる!!
この方も忍たまとか銀魂ぐらいでしか見なかったからうれしい!!!
あとかっきーかわいいよかっきー
というわけで声優さんもなかなか面白いメンツだし、
原作の雰囲気をそのままとはいかないけど
きれいなアニメだし、面白い!!
地獄コメディ!!www
世界観がね!独特ですごく好き!!

銀の匙
1期見てたしね、2期も見ますとも。おかえり~
これもそんなに構えずに見れるアニメだから結構好きだな。
1期は涙腺にくる回もあったけど;
基本笑ってみれる感じだからね、
あとEDの絵がすごいかわいくて好き。
色がきれい色が!
しかし登場人物の名前が覚えられない・・・
まあ対して不自由してないけどね!(え

ニセコイ
原作は週刊少年ジャンプ連載、アニメ制作はシャフトで新房監督。
これじゃない感的なことを言われてるみたいだけど
私は結構この独特の演出嫌いじゃない。
絵がきれいだし、許せるな
むしろ1話とかVOMICで内容知ってて、
「すんげーベタw」って思ったけどアニメは
あの過剰な演出も相まって結構新鮮な気持ちで見れたし、
結果オーライだと思う
2話を見たら、うわぁこんな気になる女の子に勘違いされたままじゃ
辛すぎるわあ><と結構(なぜか)堪えたんですが、
3話でやっと千棘ちゃんちょっとかわいいと思ったし、
小野寺さんにもこれが真実ではないということが若干露呈して
まあ結構面白い展開な気がするな!!
主人公が内山さんなんだよう!内山さん好きなんだよう!
でも今まで結構ぶすっとした低い声のイメージ強かったから
こんなテンション高い感じで新鮮!

いなり、こんこん、恋いろは
これは対して事前調査してなかったから
どんな話か全然知らなかったし、
ほのぼの系というかゆるゆる系なのかなと勝手に想像していたんだが、
思っていたよりストーリーがありそうで今後の展開が気になるところ。
すごくかわいい。絵がかわいいってのもあるけど、
それだけじゃなくて、なんと言えばいいのか・・・
みんな京都弁なのがいいよね!
お兄ちゃんの活躍に期待だなあv
お兄ちゃん上田耀司さんなんだよね!?
うわあうわあこんなふつうにちょっとかっこいい感じのキャラもやるんだなあ
いやあ期待期待♪



・・・・・これアニメの感想か・・・?
まあ、いっか(え

結構1話だけ見て切ったアニメもあるから
こうして見ると少ない気が。。。
まあ冬だからね、こんなもんかな。

あと最近は東京レイヴンズが楽しみ→よっちんが出ているために

それと!!カゲプロアニメがいよいよ春スタートということで!!
毎週土曜にキャスト発表とかwktkすぎてやばいぜ!!!!!

早く全員知りたいっ!!!!!
そして早くアニメが見たい!!!!!

拍手[1回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/09 加治木]
[11/16 こめ]
[11/01 こめ]
[10/23 燐南]
[10/12 燐南]
最新TB
プロフィール
HN:
如月 羊
性別:
女性
趣味:
お絵描き、ピアノ、カラオケ
自己紹介:
アニメ・漫画・声優大好き
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright (C) 2025 木漏れ月 All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]