今日はたくさんお買い物をしました!!
一番の目的は落乱新巻を買うことだったんですが、
それ以外に、まず来年のカレンダー。
私はここ最近薄桜鬼のゲーム画のカレンダーを愛用しているんですが、
今まで壁掛けと卓上両方買ってたんですが、
今回はどっちかにしよう、と思い、でもどっちにしようか
考えあぐねていたんですが、
店頭でサンプルをちょっと見て即決。
こんな美麗イラスト大きいサイズで見ないと損!!
と、壁掛けを購入しますたvvv←
いやあ~薄桜鬼のカレンダー筒状にされないから
運ぶの大変だった~wwww
いやでもホント!!買った甲斐ありました・・・!!
正直今年のより良いです自分的に・・・!!!
来年のイラストはキャラクターはもちろんのこと
背景もめっちゃ美しい・・・!!!!!
そして今年より枠がない分イラストも大きいし
カレンダー部分も見やすくなってる!!!
まあでも何より イ ラ ス ト が 美 し す ぎ る !!!!!!!!
いやあ~今日から年末までは表紙の千鶴ちゃんを
堪能いたしますが、来年めくるのが楽しみだぜ~~vvv
で、次にお母さまに頼まれていたコミックを探しに
本屋へ行きました。
なんとそこで前々から欲しかった少年陰陽師外伝の、
晴明様メインの単行本を発見!!!!!
前ちょっと探したのに見つからなかったやつ!!!!
発売されたのが結構前だし、諦めかけてたんですが!!!
これはもうここで買わなきゃと思い購入!
私はあんまり予定にない買い物をしない人なんですが、
今回はもう!買いましたとも!!
そしてほくほくしながら帰宅。
で後でお母さまに聞かれて初めて思い出しました。
キ ー ボ ー ド カ バ ー 買 う の 忘 れ た ・・・・orz
なので今日もちょっとベタベタするキーボードで
ブログ書いてますwwwwww←
さて、では続きに落乱新巻の感想を書きます!!
大いにネタバレですのでご注意ください!!!!
裏表紙は五い!!
前巻まで六年だったから次は五年??
あれ、でも双忍は前出たしなあ・・・
竹谷ぼっち??ドンマイwww←
黒古毛先生の名前の由来とか
初めて知ったような気がwwww
そうだったのかwwww
1章の扉絵がまさかの孫次郎単体・・・!!!
そう、何気背表紙も孫次郎・・・!!!
忍術学園の生徒でも特に目立たない生徒のひとりだった
あの孫次郎が・・・!!!
なんと今回結構出張っているっていうね・・・!!!!!
これアニメ楽しみだなあ!!!!!vvvv
はい、で、1ページ目、ってゆーか2コマ目から
まさかの大木先生に全私が大興奮・・・!!!!!!!!
ぎゃわあああああああああ大木先生お久しぶりいいいい!!!!!
そしてなんか色々え!?え!!??ってことがどんどん出てきてびっくりしたwww
エイプリルフールとかwwwwww
これ掲載当初そうだったってこと??
結構前なんですね~!
来年アニメ21期の4月1日に放送すれば良いと思います←
たとえ嘘でも大木先生の忍び装束姿が見れたことと、
ひっさしぶりに野村先生との絡みがあっただけでもう
私は嬉しすぎます・・・!!!
(大木先生復帰したのをすっげ興奮して嘘だったのはちょっと残念でしたが;)
でも進級とか卒業とかありえないよねッッッ!!!!
ところで、忍たまは学年が上がっても制服の柄は変わらないって
聞いた気がするんですが、乱きりしん二年の制服でした。
嘘だから?嘘だからなのか??
そしてそのあと普通にいつもの感じで始まる。
超安心した←www
なんと開始15ページ目にして
い き な り 留 さ ん だ よ !!!!!!
うきゃわああああああああああああ!!!!!!!!
留さん留さん留さん留さん留さん留さんうへーい!!!!vvvv←
先生たちが集まっているところに
許可を得て入っていく留さん・・・
何これ何これなんか留さんかっこよくない!?萌え!!!!!←
そして一年生に囲まれてる留さんがホントもうかわいいなあかっこいいなあ!!!
くくってぃとみきてぃの絡みなんてまた珍しいなあ!!
いつも自信満々で我が道を行くみきてぃが
六年だけでなく1こ先輩の五年にも
ちょっと弱腰なのがかわいいぜvvv
庄ちゃんの
(きり丸は長次を)「ほんとは大好きなんだよ」
に萌える。。。ですよねー!長次めっちゃ良い人だもんねえ!!!
四年と1年、二年と五年、三年と六年合同とか・・・!!!!
すっげ萌えるわあああ!!!
でも結論から言うとあんまり出て来ないけどねえこの合同チーム;;;
ううっ三年六年特に全然だった、すっげ見たかったなああ!!!
あややがたっきーに飽き足らずみきてぃの台詞までも
奪っていったwwwww
いやあ、でも同学年同士の絡み、本当においしいです←
孫次郎とたっきーって言うのも
かなりレアな組み合わせでそれはそれでおいしいですががが!!!
孫次郎結構大胆なんですね!!!
いやあかわいいなあ孫次郎かわいいなあvvv
二年&五年&乱きりしん
おお~青色やわ~~(え
結構この子たちがメインの中盤が長かったかしら?今巻。
くそう五年め・・・前巻も双忍メインだったのに
またか・・・嫉妬しちゃうぜ・・・←
利吉さんが忍び装束だと・・・!?
珍しくない??気のせい???
リッキーかっこいいよリッキー!!
教室破壊しちゃったことに
みんなさほど動揺しないんだっていうwwwww
はい、そして!!!
キましたよ!!!!!すご腕さんですよっっっっ!!!!!!!
今回は結構なドクササコ巻でもうドクササコ好きには
嬉しすぎましたね・・・!!!!!!!!
すご腕さんすご腕さん好きだああああvvvv
魔界之先生の格好した三郎が普通にグラサンはずして
びっくりしたwwwww
これは魔界之先生の素顔なのか、三郎の想像なのか???
ここにきてまさか忍術塾が出るとはwwwwww
小松田先輩って・・・!!!なんか新鮮だな・・・!!!!wwww
ところでシロちゃんとしんべヱのツーショットとか
すっげかわいいわvvvvv
トイレから人出てくるとか笑ったwwwwwwwwww
これは怖いわwwwwwwwwwwww
だめな部下にとうとう涙目で怒るすご腕さんが
ホンットかわいくってもうしょうがないんですがッッッ!!!!!
すご腕さんかわいいすご腕さんかわいいすご腕さんかわいいいいいいい
部下に恵まれないとかすご腕さん苦労人マジ萌えるわあああああああ
原作に食堂のおばちゃんが出るの珍しいな!!!!!!
たけやんに頼りっきりの生物委員会の子供たちがかわいすぎる・・・!!!!
ここでようやって六年の登場だよ!!!!!
もう3分の2きてるじゃないか!!!
冷静な仙サマかっこいい!ステキ!!!!
3章の扉絵、犬猿デフォルメかわいすぎるおおおおお!!!!!!
そう!後半は結構犬猿が目立ってて嬉しい・・・!!!!!!!
留さんがしんべヱの頭に手乗せてる・・・!!!!はわわわ萌え!!!
変な頭巾の人wwwwwまさかの再登場!!!
わあああああ三ろ三ろ!!!!!
三ろが縄でつながってる!!!!!
なんだかんだ本編でちゃんとつながってるのが出るのは
初めてじゃないか!?前一応あったけど
あん時は縄切れてたからね!!!
作兵衛かわゆす作兵衛かわゆす
「協力」ではなく「努力」だとかマジかわいいマジ頑張れ(え
留さんともんじの現れ方かっこいいな・・・!!!
そして意見の一致かーらーのー雨wwww
なんか久しぶりだなwww
この設定原作でもアニメでもあんまり出てこないからwww
俺たちのせい?; って言うふたりがすっげかわいいんだが・・・!!!
犬猿かわいいな犬猿!!!!!
わあああああ!!仙サマ戦闘シーンだと!?かっこよすううう!!!!
あっ、ここできました問題のシーン(え
私、この巻をお家のソファーで半ば寝そべりながら読んでたんですが、
この委員長改選の勧誘シーンで萌えもだえてばたばたしましたマジで←
ソファに置いてあったテレビのリモコンを蹴っ飛ばしてしまって
それが床に落ちる音に気付いたらしいお姉さまに
ぷるぷるしてるところを目撃されましたwwww
いやだったホント萌えるんだものーーーーー!!!!!
何に萌えたかって言うとね、
自分の委員会に委員長を希望する看板を下級生達が
用意するわけですが、上から順に読んでって、
ほとんどの委員会がもとの先輩じゃないとだめです的な文なのに、
留さんが新しく委員長をやった作法だけ
露骨に今の委員長(=留さん)じゃヤダって書いてあって
ちょっとへこんだんですが←
そこからの!!!
そこからの用具ですよ!!!!
カワイイ後輩が待ってます
っっっ・・・!!!!!!!//////////
ぎゃわあああああああああああああああああああああ
えっ!?ちょっ!!!ぎゃああああああああああああ///////(オチツケ
尼子先生ありがとうございまああああああああああす!!!!!!
やっぱ用具委員会委員長はこうでないとね・・・・!!!!!!!
ちゃんと後輩たちに慕われているんですよね彼は!!!!!
やっぱ用具のお父さん的ポジションなんですよね・・・!!!!!!
すっげ嬉しいすっげ萌える!!!!!!
用具新委員長がだいぶ良い人の長次だったから、
用具の子供たちは留さんじゃなく長次の方が良いと言い出すのではないかと
ちょっと心配だったんですよ・・・!!!!
まさかそんな・・・そんなお父ちゃんとかそんな・・・・!!!!!
萌えるーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
そうだよ!留さんはお父さんなんだよ!!!!
ショタコンとかじゃないんだからね!!!私は断然お父さん派だよ!!!
さっすが原作だなあもう!!!!!おいしすぎる!!!!!!!!
しかし次のページで当の用具委員長の首が大変なことになって
ちょっとびっくりしたwwwwwwwwww
残置諜者初めて見てはしゃいでる犬猿マジかわゆすvvvvv
そしてそのすごいすごいと言われた残置諜者が自分で
大したもんじゃないって言うから誰かと思ったら
白目さんだったwwwwwwww
つい「お前かよwwwww」とツッコんでしまったwwwww
確かに大したことないなwwwww(ひどい
いや!白目さん超好きだよ!!!!やっほーい!!!!
今巻、すご腕さんとの絡みがなかったのがちょっと寂しすぎるけどね・・・!!!;
もう残り何ページもないと言うところで
まさかの六はからみ・・・!!!!!!!!!
うわああああうわああああ留さん伊作かばうとかうわあああああ
留さんうわあああああかっこいいいいいいいい!!!!!!
そしてようやっと六ろの登場だよ!!!
出番少ないなおい!!!!!
まあ最後だけ出るってのもおいしいっちゃおいしいけどね!!!!!
で、安定の不運オチ、いや、今回は大不運オチwwww
まあ何はともあれ、みんなもとの委員会に帰ってきてくれて良かった!!!!
オマケまんがは今回出番のなかったタソガレドキですが・・・
お前ら・・・わりと最近の登場のくせに
ドクササコより先に名前つくとか・・・!!!ずるい!!!!(え
いやホント、タソガレドキ贔屓じゃないですかね!?いや好きですけどね!!
それにドクササコはもうあれはあれで定着しちゃってる感があるしね!!
でもいつか本名知りたい気もするよ!すご腕さんと白目さんとかさ!!!
ふひ~~~
書いた書いた。
きっとこんなもんだろう!!
今回かなり俺得でしたよ!!!
アニメ化が楽しみだぜ~~~vvvvv
PR
COMMENT