久しぶりにお友達とカラオケ行ってきました~
朝10時から18時!!いや~歌った歌った♪
でもまだいける(どや
友達にレパートリー多いね!って言われたけど
そうなのかなwwwまあ全部歌えているかというと
そうでもないけど(^^;
でも今回テニプリ2曲とあとは全部ボカロだったんですwww
他のアニソンとかサンホラとか入れなかったから
確かに多いの・・・かしら??
しかし、あんまり人が聞いて面白くないような気がしてならない・・・
友達はさあ、最近のアニソンとか、「あ、あれのアニメの曲じゃん!」
みたいな楽しさとかあるんだけど、私は友達の知らない曲ばっか
歌ってなんか申し訳なくなりつつ・・・でも歌う(え
だってカラオケってそうゆうもんだよね!!自重しないぞ★
こんな私と一緒に遊んでくれる友達に感謝m(_ _)m
さーて!せっかく歌ったものをメモったので!!
晒すゾ!!
恋の激ダサ絶頂!!(by断ち切り隊)…テニプリ1。良い曲!!
~ここからotetsu無双。たっぷり歌えて満足★~
宙吊りダンシング(otetsu feat 巡音ルカ)
飴と鎖(otetsu feat 巡音ルカ)
蟲と桜、嘘とコンクリート(otetsu feat 神威がくぽ)
綱渡り(otetsu feat 巡音ルカ)
大嫌い(otetsu feat 巡音ルカ)
cosmos(otetsu feat GUMI)
ハレバレ、バイバイ。(otetsu feat GUMI)
快楽と葬儀、満たされないディナー(otetsu feat 巡音ルカ)
ブラックゴールド(otetsu feat 巡音ルカ)
ノラネコ(otetsu feat 巡音ルカ)
チョコレート(otetsu feat GUMI)
星屑ユートピア(otetsu feat 巡音ルカ)
ネコミミアーカイブ(糞田舎P feat 初音ミク)
~リンレン無双。ラスト2曲初めて歌ったけど難しすぎたorz~
trick and treat(OSTERproject feat 鏡音リン・レン)
「I」(蝶々P feat 鏡音リン)
リンちゃんなう!(オワタP feat 鏡音リン)←これも無理\(^o^)/
アウトオブエデン(K's Sound project feat 鏡音レン)
ギガンティックO・T・N(ギガP feat 鏡音レン)
ジャバヲッキー・ジャバヲッカ(カラスヤボウ feat 鏡音リン・レン)
~kemu無双~
イカサマライフゲイム(kemu feat GUMI)
六兆年と一夜物語(kemu feat IA)
地球最後の告白を(kemu feat GUMI)
カミサマネジマキ(kemu feat GUMI)
敗北の少年(kemu feat GUMI)
愛ト茄子ト平和ナ果実(saiB feat 初音ミク)
~カゲプロ無双。アニメ化が楽しみである~
チルルドレンレコード(じん feat IA)
メカクシコード(じん feat 初音ミク)
夜咄ディセイブ(じん feat IA)
透明アンサー(じん feat IA)
ロスタイムメモリー(じん feat IA)
アヤノの幸福理論(じん feat IA)
アウターサイエンス(じん feat IA)
独りんぼエンヴィー(電ポルP feat 初音ミク)
↑怖い自己解釈PVがおススメ(え
~トーマ無双~
骸骨楽団とリリア(トーマ feat 初音ミク)
マダラカルト(トーマ feat GUMI)
エンヴィキャットウォーク(トーマ feat 初音ミク)
九龍レトロ(トーマ feat GUMI)
バビロン(トーマ feat 初音ミク)
うたうたいのうた(ナノウ feat 初音ミク)
ロストワンの号哭(Neru feat 鏡音リン)
↑今日一番歌えなかったやつorz頑張ろう・・・
トリノコシティ(40mP feat 初音ミク)
春に一番近い街(40mP feat GUMI)
↑これめっさ良い曲!みんなに聞いてほしい!!
ここにあること(ふわりP feat 初音ミク)
グリグリメガネと月光蟲(古川P feat 初音ミク)
あの場所まで(河村隆cv川本成)…テニプリ2。良い曲!!
ふう~
まあそんな感じ!!
ハチさんの曲がひとつも歌えなくてちょっと残念><
でもまあ次の楽しみにとっておきます^^
いやあホントに楽しかった!!
明日からの仕事が辛いぜ・・・!(泣
PR
あけましておめでとうございます
って今更かーい!!
だって前回の記事まだ去年なんだもの・・・
今年を振り返って終わってるんだもの・・・
今年の目標は、
仕事と趣味の両立(今年というか永遠の課題な気が(ry)
趣味の方面としては8割(ピクシブのイメレス)を
今年こそうpすることが目標かな・・・!!
冬アニメ2,3話見たら感想を書こう書こうと思いつつ
絶対それなりに時間かかるだろうから面倒くさくてですね・・・←
さぼってたらもう1月が終わってしまうじゃないですかー
なので観念して書く(え
ちなみに見た順(たぶん)
バディファイト
朝アニメ。絵がかわいいので見てる。
漫画版、コロコミで田村先生が描いてるんだぜ!?妖逆門の!
いやぁかわいいんだろうなぁ(*´ω`*)
小さい少年対象のカードゲームアニメ。
まだルールがいまいちわからない←
てゆーかいちいちこんな広いステージがないと遊べないのこのゲーム?www
まあ絵がかわいいってだけで話はまあまあふt(ry
主人公には個人的に結構好感がもてるんだけど
カードゲーム初心者だけど弱すぎず強すぎず、
元気系だけどすごいアホってほどじゃないし良い子だし
妹にすごい慕われてるのもかわいいよね
でもちょっと真面目に見るのは面倒くさくなってきた←
声優さんがな・・・対して知ってる人いないんだよね・・・
スペース☆ダンディ
SFギャグコメディ
見ると結構面白いんだけど、
宇宙生物が結構キモかったり
エロネタ(ってほどでもないけど)があったり
家族で見るのにはちょっとためらわれる作品・・・
お母様とお姉様と一緒に見てるんだけど、
なかなか自分から見ようって誘う気にならない・・・
でも見ると結構面白い。
主人公が諏訪部さんってのも良いし
よっちんが出てるし!!!
よっちんかわいいよよっちんvvv
まあ萌える感じじゃないけどwでもかわいいはかわいい
ディーふらぐ
私ひとりで見てるアニメその1
(その他のアニメはほぼ母・姉と3人、もしくはどちらかと2人で見てる)
でも結構すごい好きなんだけど!!
今期のアニメで1,2を争うくらい好きなんだけど!!www
ハーレムものだから、いつもだったら
見もしないんだけど、なにせ主人公がこにたんだからさ!!!
ハーレムものと言いつつ事前調査(ってほど大層なもんじゃないが)では
わりと男キャラも多そうな感じだったし、
まあそんなわけで見てるんだけど
結構ふつうにコメディとして面白いwwwwwww
そしてこにたん萌えこにたん萌えこにたん萌え
じゅんじゅんも面白いけどwww
いやぁしかしこにたん萌えv
あと伊藤静さんがちょっと久しぶりな気がする、良い
そしてこにたん萌え(いい加減にしろ
pupa
私ひとりで見てるアニメその2
これ秋にテレビアニメ化するらしいって時から
結構気になって楽しみにしてたんだよねー
究極の兄妹愛!!www
しかし3分アニメなんだぜこれ・・・orz
せめて10分くらいは欲しいよな・・・・
声優さんをあんまり知らないけど
まあそもそも登場人物が少ないからしょうがないかな、
うん、今後どうなるか気になるな~
これからもグロいのかなあ~
別にグロが特別好きってほどじゃないんだけどね!!
でも怖いもの見たさってのは多少あるしね、
兄妹愛ってのがまた良いよね!!
ノラガミ
見るとまあまあ面白いんだけど、
ちょっとめんどくさい(え
まあわりと普通かな、今んとこ(個人の意見です
そんなにインパクトがないというか・・・
ヒロCは良いよね、ヒロC好きだよ!!
今後もっとヒロCが活躍することを期待。
鬼灯の冷徹
今 期 一 番 楽 し み だ っ た ア ニ メ !!
書店でコミックを見かけたとき作風に惹かれて、
1話だけ立ち読みできるようになってたから読んだら面白くて、
結構前からコミック欲しいなあなんて思いつつ
なかなか手が出なくて・・・
それが満を持してのアニメ化!!!
主人公安元さんと知って最初は「えwひっくwww合ってるのそれwww」
とかと思ってたけどまあ慣れてきたかな。
安元さんが主人公ってのはちょっと珍しくて良いなと思ったけどね!!
あと魅力的だったのはしゅびっち!!!!!
しゅびっちが主要キャラとして名を連ねるのも
最近ではなかなかお見かけしなかったもんですから!!
マジかわいいよしゅびっちやばい。
あと青山桐子さんね!!!!!忍たまで作の声をやっていらっしゃる!!
この方も忍たまとか銀魂ぐらいでしか見なかったからうれしい!!!
あとかっきーかわいいよかっきー
というわけで声優さんもなかなか面白いメンツだし、
原作の雰囲気をそのままとはいかないけど
きれいなアニメだし、面白い!!
地獄コメディ!!www
世界観がね!独特ですごく好き!!
銀の匙
1期見てたしね、2期も見ますとも。おかえり~
これもそんなに構えずに見れるアニメだから結構好きだな。
1期は涙腺にくる回もあったけど;
基本笑ってみれる感じだからね、
あとEDの絵がすごいかわいくて好き。
色がきれい色が!
しかし登場人物の名前が覚えられない・・・
まあ対して不自由してないけどね!(え
ニセコイ
原作は週刊少年ジャンプ連載、アニメ制作はシャフトで新房監督。
これじゃない感的なことを言われてるみたいだけど
私は結構この独特の演出嫌いじゃない。
絵がきれいだし、許せるな
むしろ1話とかVOMICで内容知ってて、
「すんげーベタw」って思ったけどアニメは
あの過剰な演出も相まって結構新鮮な気持ちで見れたし、
結果オーライだと思う
2話を見たら、うわぁこんな気になる女の子に勘違いされたままじゃ
辛すぎるわあ><と結構(なぜか)堪えたんですが、
3話でやっと千棘ちゃんちょっとかわいいと思ったし、
小野寺さんにもこれが真実ではないということが若干露呈して
まあ結構面白い展開な気がするな!!
主人公が内山さんなんだよう!内山さん好きなんだよう!
でも今まで結構ぶすっとした低い声のイメージ強かったから
こんなテンション高い感じで新鮮!
いなり、こんこん、恋いろは
これは対して事前調査してなかったから
どんな話か全然知らなかったし、
ほのぼの系というかゆるゆる系なのかなと勝手に想像していたんだが、
思っていたよりストーリーがありそうで今後の展開が気になるところ。
すごくかわいい。絵がかわいいってのもあるけど、
それだけじゃなくて、なんと言えばいいのか・・・
みんな京都弁なのがいいよね!
お兄ちゃんの活躍に期待だなあv
お兄ちゃん上田耀司さんなんだよね!?
うわあうわあこんなふつうにちょっとかっこいい感じのキャラもやるんだなあ
いやあ期待期待♪
・・・・・これアニメの感想か・・・?
まあ、いっか(え
結構1話だけ見て切ったアニメもあるから
こうして見ると少ない気が。。。
まあ冬だからね、こんなもんかな。
あと最近は東京レイヴンズが楽しみ→よっちんが出ているために
それと!!カゲプロアニメがいよいよ春スタートということで!!
毎週土曜にキャスト発表とかwktkすぎてやばいぜ!!!!!
早く全員知りたいっ!!!!!
そして早くアニメが見たい!!!!!
今日は大晦日です。
前は部屋の大掃除とかしてたんですけどね、
ここ何年かは、自分の部屋が寒すぎて
活動拠点をリビングに移してるもんですから
部屋の掃除は春にやってます(笑)
あ、でもPCの掃除、掃除??整理?はしてました!
てゆーかお引越しを!!
実はつい最近新しいPCを買いまして!!
VistaからWin8になりましたよ!!!
うまく使いこなして行きたいと思います^^
さて。
今年も今日で最後となるわけですが、
この1年何があったかな。。。
私にとってこの年はお仕事1年目でした。
はじめの頃に比べれば大分使えるようになったと思いますが・・・
ホントに最初はよく切られなかったなってくらい役立たずでした;
まあ、まだまだ半人前です。。。頑張ります。。。
仕事の話はそんなもんにして!!
今年はどんなアニメを見たっけな??
前のブログ記事を振り返りつつ・・・
冬、因幡さんか、懐かしいなw
あと八犬伝1期
八犬伝は2期から本格的に現八さんが好きになったv
春、進撃ですね。さっき紅白見ましたよRevoさん!
あとアルミンが!まりなんのお声が!!それがちょっと良いよね!
いやあホント流行りましたね~つーか流行ってますよね~←
(私はあんまり流行りにはまれないんですけど><天邪鬼なもんで;)
あとはなんだ?ムシブギョー、はた魔、
ああ、はた魔、このアニメで大分私の中でしもんぬの好感が上がりました←
RDG、カーニヴァル どれも懐かしす~
夏、私は有頂天家族がプチブームでした!!
(そしてその後現在に至るまでよっちんブームをひきずってます///)
あとはS×S、わたモテ、魔界王子、八犬伝2期などなど・・・
そして現在冬、よっちんのせいで
キルラキルと弱ペダに中途半端にはまってます←
続き早う!!!
あとはメガネブがね!!よかったですよ!!!!
何も考えないで見れるアニメでしたから
とても気楽に楽しく見れました~^^
俺得の声優さんも多かったし!!!!!
ちーちゃんちーちゃん!!!ちーちゃん萌ええええ!!!vvv
あとはコッペリオン(まだ最終回見てない汗)、
ガリレイドンナ、サムメンコ、黒バス、マギなどなど・・・
あ、東京レイヴンズもよっちん出てて萌えv
また出てきてくれるかなあ鏡さん・・・///
来年はどんなアニメが始まるんでしょうか!!
とりあえず鬼灯の冷徹が楽しみすぎます♪♪
またある程度見たら感想うpしたい!!
来年も良い萌えがありますように(ー人ー)
仕事初めて1年経ったと思われまする。
最初の頃はホントもうなんにもできなかったから
それに比べたら大分できるようになったと思う。
でもまだまだ一人前ではないので
頑張らないと頑張らないとと思うと胸だか腹だかが痛くなります(キリキリ
もっと楽に生きる方法はないのだろうか(^q^)
つい最近otetsuさんのCDを入手しましたっ(`・ω・´)ゞ
生温く(ry 以降たぶん網羅しているはず。。。
コンピレーションアルバム?っていうの?
何人かのアーティストさんが集まっててその中の一人みたいなのは
買ってない(´・ω・`)
地獄型人間動物園はちょっと気になってる。
(かわいい)女の子なのに暗いテーマとか言うギャップに弱いんだ私は。
話がそれた。
otetsuさんはともかく曲がかっこいい。
otetsu節炸裂と言うらしい(いやテキトーです
歌詞はなんか、狂気的だったり悲しい感じだったり(ひどい語彙力である
するのに、曲は明るい、っていうと語弊があるけど、
歌詞を眺めてると鬱っぽいのに
音楽を聴いてるとすかっとする感じだなと思うのです。(ひどいg(ry
鬱歌詞なのに鬱曲じゃない。これがotetsu節(いやテキトーです
今回sleepというアルバムタイトルにしては激しい曲が多かったようなw
自分好みで楽しめました!!^^
そうそう、いつもお世話になっている地元アニメイトで、
その店だけのフェア的なやつを最近やってまして、
期間もまあまあ長かったし
コミックの他にカレンダーやCDも買ったりしていたので
9ポイントも溜まってたんです。(¥1,000=1ポイント)
で、景品交換してもらったんですが、
ボカロのPV集DVD的なものがあって!
もらっちゃいました!!(*^^*)
収録曲が
1イカサマライフゲイム
(好きなボカロPであるkemuさんを知ったきっかけでもあり
kemuさん曲の中で一番好きでもある曲)
2ハートブレイク・ヘッドライン
(曲は聴いたことなかったけど有名P=40mP、
見てみたらイラスト描いてる人他のPVで結構好きだと思った絵師さんだった!!)
3恋愛勇者
(これもLastNoteさんと絵師のスオウさんを知ったきっかけの曲で結構好き!)
40→∞への躍動
(曲は聴いたことなかったけど有名P=cosmo@暴走P)
5見世物ライフ
(otetsu×164×蝶々Pという
好きなP(特にotetsuさんは特別!)がコラボした奇跡の楽曲!)
というなかなかに俺得な内容でした!!(≧▿≦)b
さて。
後は続きに最近好きなんだけど他の人の二次創作から
萌えの供給がなくて辛い話を書こう。